« 樂透彩 | メイン | 生魚片 »

2005年03月11日

防犯対策?

長く留守にした、台北のアパ-トに戻れば、鍵が使えずドア-が開きません。
家賃滞納で鍵を勝手に変更したのかも知れないと、大家に尋ねてみたが、知らない
との返事。
管理人に情況を話してみると、最近このような被害が多くて困っているとの事。
誰かが鍵穴から強力な接着剤を注入し、鍵を使えないようにしているらしいのです。
この階だけでも3部屋が被害に遭ったとか。
kagi.jpg

日本に戻っている間、台北のアパ-トに泥棒が入らないか心配もしましたが、これ
では泥棒も入れず、安心していて良かったのかも?。
とにかく、近くの鍵屋に連絡し修理を依頼。
結局、新しい鍵と交換して落着。
実費1600元(約6千円)の被害で済みました。<犯人は鍵屋では?・・・(^0^)>
そういえば、知人(老婦人)は瓦斯検針員を装って部屋に入った強盗に、約20万円を
奪われたとの事です。
誰が尋ねて来ても、部屋のドア-を簡単に開けては、ダメなのですね~。
錠前に接着材を注入し固定するのも防犯対策か?・・・。 (^^ゞ


****************************************
(^ー^) 健康快楽  前途廣進平安愉快 
   萬事如意   夢想成真   V(^0^)
 台湾イアサン http://www.twn123.com
****************************************

投稿者 tyuyu : 2005年03月11日 18:32

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://WWW.tyuyu.com/mt3/mt-tb.cgi/5

コメント

コメントしてください




保存しますか?