« 立ち食い・麺線 | メイン | 粽 »

2005年06月07日

緑豆湯

緑豆湯 (リ-トゥタン)

屋台の国台湾では、何時でも路地のあちこちに、いろいろな飲食を扱う
屋台が出ています。
暑い時期には、冷たい湯(ス-プ)類が人気です。

龍山寺の横路地を歩いていると、大きな声で「安いよ~、今日はもう帰
るから10元でいいよ~。」と呼び込みをしています。
通常価格は1杯15元ですが、帰宅を前に売り急いでいるのか、セ-ルス
ト-クなのか、10元を強調した呼び込みをしています。

近づいて見ると「緑豆湯」を売っていました。
日本の「おしるこ」と同じようなものですが、豆は「あずき」ではなく、モヤシ
をつくる緑色の小粒な豆で、緑豆と呼ばれ栄養価が高く人気があります。
少し歩いて喉も渇いていたので、早速1杯注文しました。
緑豆を適度な甘さで煮込んだス-プは、つめたくてとても美味しく頂きました。

******************************
(^ー^) 健康快楽  前途廣進平安愉快 
    萬事如意   夢想成真   V(^0^)
  台湾イアサン http://www.twn123.com
******************************

投稿者 tyuyu : 2005年06月07日 17:48

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://WWW.tyuyu.com/mt3/mt-tb.cgi/28

コメント

コメントしてください




保存しますか?